「pozzolanic cement」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~9/9件中)
読み方:しりかせめんと【英】:pozzolanic cementポルトランドセメントとシリカ質混合材などを主体とした混合セメント。混合材は5を超え30%以下。硬化はやや遅いが、水和熱が低く、化学抵抗性...
読み方:しりかせめんと【英】:pozzolanic cementポルトランドセメントとシリカ質混合材などを主体とした混合セメント。混合材は5を超え30%以下。硬化はやや遅いが、水和熱が低く、化学抵抗性...
読み方:しりかせめんと【英】:pozzolanic cementポルトランドセメントとシリカ質混合材などを主体とした混合セメント。混合材は5を超え30%以下。硬化はやや遅いが、水和熱が低く、化学抵抗性...
読み方:ぽぞらんはんのう【英】:pozzolanic cementシリカ(SiO2)とアルミナ(Al2O3)を主な組成とするポゾランが、水酸化カルシウム(Ca(OH)2)と常温でゆっくり反応し、結合能...
読み方:ぽぞらんはんのう【英】:pozzolanic cementシリカ(SiO2)とアルミナ(Al2O3)を主な組成とするポゾランが、水酸化カルシウム(Ca(OH)2)と常温でゆっくり反応し、結合能...
読み方:かざんばいこんごうせめんと【英】:pozzolanic cement火山灰などけい酸質混合材をセメントと混合して製造される混合セメント。けい酸質混合材は水の存在下で石灰と容易に結合し硬化する性...
読み方:かざんばいこんごうせめんと【英】:pozzolanic cement火山灰などけい酸質混合材をセメントと混合して製造される混合セメント。けい酸質混合材は水の存在下で石灰と容易に結合し硬化する性...
読み方:ぽぞらんせめんと【英】:pozzolanic cementポルトランドセメントにポゾランを混合したセメントで、フライアッシュ、シリカセメントもこれに属する。一般に短期強度は低下するが長期強度は...
読み方:ぽぞらんせめんと【英】:pozzolanic cementポルトランドセメントにポゾランを混合したセメントで、フライアッシュ、シリカセメントもこれに属する。一般に短期強度は低下するが長期強度は...
< 前の結果 | 次の結果 >