「空冷エアコン」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/14件中)
1.5馬力~10馬力のセパレート形空冷エアコン。室外側にコンプレッサーをもつもの。同タイプの機種は他メーカーにもあるが、呼称としてはダイキン特有のもの。
1.5馬力~10馬力のセパレート形空冷エアコン。室外側にコンプレッサーをもつもの。同タイプの機種は他メーカーにもあるが、呼称としてはダイキン特有のもの。
「パッケージ型空気調和機」ともいうが、冷凍機・冷却コイル・送風機を一体にまとめた冷房機で、中規模建築向きに一般的に用いられる。水冷エアコンと空冷エアコンの2種ある。水冷は一体型、空冷は分離形。PAと略...
「パッケージ型空気調和機」ともいうが、冷凍機・冷却コイル・送風機を一体にまとめた冷房機で、中規模建築向きに一般的に用いられる。水冷エアコンと空冷エアコンの2種ある。水冷は一体型、空冷は分離形。PAと略...
「パッケージ型空気調和機」ともいうが、冷凍機・冷却コイル・送風機を一体にまとめた冷房機で、中規模建築向きに一般的に用いられる。水冷エアコンと空冷エアコンの2種ある。水冷は一体型、空冷は分離形。PAと略...
空冷エアコンに対するパッケージエアコンの一種。凝縮熱から熱を奪うのに水を使用するので冷房専用型は大変効率が良いが、冷暖兼用型は井戸水(地下水)利用のため、普及度は強めて低い。
< 前の結果 | 次の結果 >