「石巻市の行政区域の変遷」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/17件中)
ふかやむら深谷村廃止日1896年4月1日廃止理由分割深谷村 → 赤井村、大塩村、北村、須江村、広淵村現在の自治体石巻市および東松島市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コー...
きたむら北村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併北村、鹿又村、須江村、広淵村、前谷地村 → 河南町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードなし(導...
ものうむら桃生村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併桃生村、中津山村 → 桃生町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードなし(導入前に廃止)総人口...
なかつやまむら中津山村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併中津山村、桃生村 → 桃生町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードなし(導入前に廃止)...
まえやちむら前谷地村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併前谷地村、鹿又村、北村、須江村、広淵村 → 河南町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コード...
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;l...
おおかわむら大川村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併大川村、飯野川町、大谷地村、二俣村 → 河北町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードなし(...
おおやちむら大谷地村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併大谷地村、飯野川町、大川村、二俣村 → 河北町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードなし...
ひろぶちむら広淵村廃止日1955年3月21日廃止理由新設合併広淵村、鹿又村、北村、須江村、前谷地村 → 河南町現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードな...
はしうらむら橋浦村廃止日1955年3月30日廃止理由新設合併橋浦村、十三浜村 → 北上村現在の自治体石巻市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コードなし(導入前に廃止)面積...
< 前の結果 | 次の結果 >