「異国御朱印帳」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 05:32 UTC 版)「異国日記」の記事における「刊本」の解説村上直次郎校注『異国日記抄』三秀舎、1911年3...
『異国日記』(いこくにっき)は、近世初期日本の外交記録文書である。2冊。以心崇伝らによる自筆本が京都の金地院に所蔵されており、国の重要文化財に指定されている。概要江戸幕府と諸外国との往復書簡、およびそ...
< 前の結果 | 次の結果 >