「検注状」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)
読み方:ケンバタチョウ(kenbatachou)荘園制下における畠地の検注状(帳)のこと。
読み方:ケンバタチョウ(kenbatachou)荘園制下における畠地の検注状(帳)のこと。
検注帳(けんちゅうちょう)とは、古代・中世の日本の荘園において検注の結果を集計して取りまとめた帳簿のこと。検注が古代の検田を引き継ぐことから検田帳(けんでんちょう)と呼ばれていたほか、実検帳(じつけん...
検注帳(けんちゅうちょう)とは、古代・中世の日本の荘園において検注の結果を集計して取りまとめた帳簿のこと。検注が古代の検田を引き継ぐことから検田帳(けんでんちょう)と呼ばれていたほか、実検帳(じつけん...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「検注状」の辞書の解説