「柴の戸」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/39件中)
読み方:しばのとぼそ「柴の戸」に同じ。「山里の—は雪とぢて」〈玉葉集一〉...
読み方:しばのとぼそ「柴の戸」に同じ。「山里の—は雪とぢて」〈玉葉集一〉...
読み方:しばのとぼそ「柴の戸」に同じ。「山里の—は雪とぢて」〈玉葉集一〉...
読み方:しばのあみど「柴の戸」に同じ。「いにしへも夢になりにし事なれば—もひさしからじな」〈平家・灌頂〉...
読み方:しばのあみど「柴の戸」に同じ。「いにしへも夢になりにし事なれば—もひさしからじな」〈平家・灌頂〉...
読み方:しばのあみど「柴の戸」に同じ。「いにしへも夢になりにし事なれば—もひさしからじな」〈平家・灌頂〉...
読み方:しばど《「しばと」とも》柴を編んで作った戸。柴の戸。転じて、粗末な住居。
読み方:しばど《「しばと」とも》柴を編んで作った戸。柴の戸。転じて、粗末な住居。
読み方:しばど《「しばと」とも》柴を編んで作った戸。柴の戸。転じて、粗末な住居。
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「柴の戸」の辞書の解説