「本位記号」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/32件中)
読み方:ほんいおん音楽で、本位記号により変化記号が取り消され、もとにもどされた音。
読み方:ほんいおん音楽で、本位記号により変化記号が取り消され、もとにもどされた音。
読み方:ほんいおん音楽で、本位記号により変化記号が取り消され、もとにもどされた音。
読み方:りんじきごう楽曲の途中で、ある音の高さを一時的に変化させるための記号。符頭の左側につけられた変化記号・本位記号をさす。
読み方:りんじきごう楽曲の途中で、ある音の高さを一時的に変化させるための記号。符頭の左側につけられた変化記号・本位記号をさす。
読み方:りんじきごう楽曲の途中で、ある音の高さを一時的に変化させるための記号。符頭の左側につけられた変化記号・本位記号をさす。
本位記号 (♮).伯爵は除族になって位記返上を命ぜられた位記を剥奪する位記を剥奪される位記を返上する位記を剥奪さる位記という,位を授けるときに与える文書変位記号という,半音上下させる音楽記号...
本位記号といわれる。調号や臨時記号による半音の変化を取り消すための記号。音符の左側にnと記され、それまでにつけられているシャープ(#)やフラット(b)をその小節内でのみ無効にする。
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「本位記号」の辞書の解説