「日本最初の象」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 21:26 UTC 版)「亜烈進卿」の記事における「日本最初の象」の解説亜烈進卿の使節は、日本に象をもたらした。
亜烈進卿(あれつしんけい/あれつしんきょう[1])は、1408年(応永15年)に若狭国小浜に到着した「南蕃船」を派遣した人物。この船は、文献記録で確認できる上では初めて日本に生きた象を...
< 前の結果 | 次の結果 >