「悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)
読み方:しんずればサ行変格活用の動詞「信ずる」の仮定形である「信ずれ」に、接続助詞「ば」が付いた形。終止形信ずる » 「信ずる」の意味を調べる用例尽く書を信ずれば則ち書無きに如かず、悉く書...
読み方:しかずカ行五段活用の動詞「如く」の未然形である「如か」に、打消の助動詞「ぬ」の連用形が付いた形。終止形如く » 「如く」の意味を調べる用例三十六計逃げるに如かず、百聞は一見に如かず...
読み方:なき【文語】ク活用の形容詞「無し」の連体形。終止形無し » 「無し」の意味を調べる用例鳥無き里の蝙蝠、無きに等しい、手纏の端無きが如し、無きにしも非ず、道無き道、尽く書を信ずれば則...
< 前の結果 | 次の結果 >