「巨海上人」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:ずいよ きょとう江戸後期の浄土宗の僧。大僧正。近江の人。俗姓は品川氏。京都真善光寺の巨海上人に就いて得度し、在阿倫海に学び、教誉義円に翼賛した。下総に住んだ後、京都知恩寺を経て江戸増上寺に住し...
読み方:ずいよ きょとう江戸後期の浄土宗の僧。大僧正。近江の人。俗姓は品川氏。京都真善光寺の巨海上人に就いて得度し、在阿倫海に学び、教誉義円に翼賛した。下総に住んだ後、京都知恩寺を経て江戸増上寺に住し...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「巨海上人」の辞書の解説