「寝さぬ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/674件中)
読み方:いねよ【文語】ナ行下二段活用の動詞「寝ぬ」の命令形。終止形寝ぬ » 「寝ぬ」の意味を調べる...
読み方:いねよナ行下二段活用の動詞「率寝」「寝ぬ」の命令形。終止形率寝 » 「率寝」の意味を調べる寝ぬ » 「寝ぬ」の意味を調べる...
読み方:いぬれば【文語】ナ行下二段活用の動詞「寝ぬ」の已然形である「寝ぬれ」に、接続助詞「ば」が付いた形。終止形寝ぬ » 「寝ぬ」の意味を調べる...
読み方:いね【文語】ナ行下二段活用の動詞「寝ぬ」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。終止形寝ぬ » 「寝ぬ」の意味を調べる...
読み方:いねたし【文語】ナ行下二段活用の動詞「寝ぬ」の連用形である「寝ね」に、希望の助動詞「たし」が付いた形。終止形寝ぬ » 「寝ぬ」の意味を調べる...
読み方:いねたり【文語】ナ行下二段活用の動詞「寝ぬ」の連用形である「寝ね」に、完了の助動詞「たり」が付いた形。終止形寝ぬ » 「寝ぬ」の意味を調べる...
病人を看護する(介抱する)寝ずに病人を介抱する病人を介抱する寝ずに介抱する大嶋は桃子を優しく介抱する。
寝ぬ前にたき火の火を消した方がいいだろう。つとに起き夜半に寝ぬ...
[副]しっかりと。十分に。たしかに。「—は率(ゐ)寝ず」〈記・下・歌謡〉...
< 前の結果 | 次の結果 >