「信敷荘」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
信敷荘(しのぶのしょう/しのうのしょう)は、備後国三上郡(現在の広島県庄原市)にあった荘園。概要成立時期は不詳であるが、1186年(文治2年)に平家没官領として源頼朝から妹の坊門姫に与えられて同地の地...
しのうむら敷信村廃止日1954年3月31日廃止理由新設合併庄原町、高村、本田村、敷信村、山内東村 、山内西村 、山内北村 → 庄原市現在の自治体庄原市廃止時点のデータ国 日本地方中国地方(山陽地方)都...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「信敷荘」の辞書の解説