「ゐせず」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/160件中)
読み方:おくざま奥のほう。「—へ、ゐざり入り給ふ」〈源・末摘花〉...
読み方:おくざま奥のほう。「—へ、ゐざり入り給ふ」〈源・末摘花〉...
読み方:おくざま奥のほう。「—へ、ゐざり入り給ふ」〈源・末摘花〉...
読み方:おくざま奥のほう。「—へ、ゐざり入り給ふ」〈源・末摘花〉...
読み方:しりえざま後ろのほう。後ろ向き。「—にゐざり退(しぞ)きて」〈源・行幸〉...
読み方:しりえざま後ろのほう。後ろ向き。「—にゐざり退(しぞ)きて」〈源・行幸〉...
読み方:しりえざま後ろのほう。後ろ向き。「—にゐざり退(しぞ)きて」〈源・行幸〉...
読み方:しりえざま後ろのほう。後ろ向き。「—にゐざり退(しぞ)きて」〈源・行幸〉...
読み方:しりえざま後ろのほう。後ろ向き。「—にゐざり退(しぞ)きて」〈源・行幸〉...
読み方:ひるのおまし「ひのおまし」に同じ。「—に、ゐざり出でておはします」〈源・賢木〉...
< 前の結果 | 次の結果 >