「よーされ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)
方言共通語使用例または説明よーれでねー大変だ「雪いっぺーふったっけ ゆきかきよーれでねーね」(雪が沢山降ったので 雪かき大変ですね)...
方言共通語使用例または説明とおっけ遠い「学校とうっけて よーれでねーね」(学校が遠くて 大変ですね)...
方言共通語使用例または説明よーれ容易、簡単「そんげがんよーれらて」(そんなのは簡単です)...
方言共通語使用例または説明よーされ夜更け真夜中、今の午前様の時間を指す。四更の意味でかつては夜の時間を五つに分け、四更は午前2時頃を指したらしい...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「よーされ」の辞書の解説