「よろこぼふ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)
出典:『Wiktionary』 (2020/06/21 09:22 UTC 版)語源「よろこぶ」の未然形 + 助動詞「ふ」動詞よろこぼふ【喜ぼふ】とても喜(よろこ)ぶ。活用よろこぼ-ふ 動詞活用表(日...
読み方:よろこぼう[動ハ四]《動詞「よろこぶ」の未然形「よろこば」に反復継続の助動詞「ふ」の付いた「よろこばふ」の音変化》しきりによろこぶ。「—・ひて、思ひけらしとぞ言ひ居(を)りける」〈伊勢・一四〉...
読み方:よろこぼう[動ハ四]《動詞「よろこぶ」の未然形「よろこば」に反復継続の助動詞「ふ」の付いた「よろこばふ」の音変化》しきりによろこぶ。「—・ひて、思ひけらしとぞ言ひ居(を)りける」〈伊勢・一四〉...
読み方:よろこぼう[動ハ四]《動詞「よろこぶ」の未然形「よろこば」に反復継続の助動詞「ふ」の付いた「よろこばふ」の音変化》しきりによろこぶ。「—・ひて、思ひけらしとぞ言ひ居(を)りける」〈伊勢・一四〉...
読み方:よろこぼう[動ハ四]《動詞「よろこぶ」の未然形「よろこば」に反復継続の助動詞「ふ」の付いた「よろこばふ」の音変化》しきりによろこぶ。「—・ひて、思ひけらしとぞ言ひ居(を)りける」〈伊勢・一四〉...
読み方:よろこぼう[動ハ四]《動詞「よろこぶ」の未然形「よろこば」に反復継続の助動詞「ふ」の付いた「よろこばふ」の音変化》しきりによろこぶ。「—・ひて、思ひけらしとぞ言ひ居(を)りける」〈伊勢・一四〉...
< 前の結果 | 次の結果 >