「ゆうだち (護衛艦・初代)」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/23件中)
ナビゲーションに移動検索に移動ゆうだちゆうだち (護衛艦・初代) - むらさめ型護衛艦(初代)2番艦 (1959 - 1984) 。ゆうだち (護衛艦・2代) - むらさめ型護衛艦(2代目)3番艦 (...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 22:32 UTC 版)「ゆうだち (護衛艦・初代)」の記事における「艦歴」の解説「ゆうだち」は、昭和31度計画...
ゆうだち進水式の写真基本情報建造所石川島重工業第2工場運用者 海上自衛隊艦種甲型警備艦→護衛艦(DDA)→ 特務艦(ASU)級名初代むらさめ型艦歴計画昭和31年度計画発注1956年起工195...
むらさめ基本情報建造所三菱造船長崎造船所運用者 海上自衛隊艦種甲型警備艦→護衛艦(DDA)→ 特務艦(ASU)級名初代むらさめ型艦歴計画昭和31年度計画発注1956年起工1957年12月17...
ゆうだち舞鶴湾航行中の「ゆうだち」基本情報建造所住友重機械追浜造船所浦賀工場運用者 海上自衛隊艦種汎用護衛艦(DD)級名むらさめ型護衛艦母港大湊所属第3護衛隊群第7護衛隊艦歴発注1994年起...
はるさめ基本情報建造所浦賀船渠運用者 海上自衛隊艦種甲型警備艦→護衛艦(DDA)→ 特務艦(ASU)級名初代むらさめ型艦歴計画昭和32年度計画発注1957年起工1958年6月17日進水195...
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom...
あさひ型護衛艦護衛艦「はつひ」(1967年ごろの艦影)基本情報種別護衛艦(DE)運用者 海上自衛隊就役期間1955年 - 1975年同型艦2隻次級いかづち型要目 (貸与時)基準排水量1,24...
あさひ型護衛艦護衛艦「はつひ」(1967年ごろの艦影)基本情報種別護衛艦(DE)運用者 海上自衛隊就役期間1955年 - 1975年同型艦2隻次級いかづち型要目 (貸与時)基準排水量1,24...
はるさめ基本情報建造所三井造船玉野事業所運用者 海上自衛隊艦種汎用護衛艦(DD)級名むらさめ型護衛艦母港佐世保所属第2護衛隊群第2護衛隊艦歴発注1992年起工1994年8月11日進水1995...
< 前の結果 | 次の結果 >