「まつおか ときかた」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:まつおか ときかた江戸後期の有職故実家・久留米藩士。姓は丹治、通称は平治郎・清助。字は子弁、号は双松軒・梅軒。江戸に住して塙保己一の門に入る。著作に『冠帽図会』『織文図会』『女官装束織文図会』...
読み方:まつおか ときかた江戸後期の有職故実家・久留米藩士。姓は丹治、通称は平治郎・清助。字は子弁、号は双松軒・梅軒。江戸に住して塙保己一の門に入る。著作に『冠帽図会』『織文図会』『女官装束織文図会』...
< 前の結果 | 次の結果 >