「はちじょうのみやとしただしんのう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:はちじょうのみや としただしんのう江戸前期の親王。八条宮二代。八条宮智仁親王の第一王子。幼名は多古麿。名は初め忠仁、のち智忠。後水尾天皇の猶子となり、親王宣下を受ける。中務卿に任じられ、二品に...
読み方:はちじょうのみや としただしんのう江戸前期の親王。八条宮二代。八条宮智仁親王の第一王子。幼名は多古麿。名は初め忠仁、のち智忠。後水尾天皇の猶子となり、親王宣下を受ける。中務卿に任じられ、二品に...
< 前の結果 | 次の結果 >