「はせがわせってい」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:はせがわ せってい幕末・明治の日本画家。江戸生。長谷川雪旦の長男。通称は後藤宗一、別号に雪江・梅紅・松斎等。絵を父に学び、名所絵を得意とした。明治15年(1882)歿、70才〔一説に64才〕。
読み方:はせがわ せってい幕末・明治の日本画家。江戸生。長谷川雪旦の長男。通称は後藤宗一、別号に雪江・梅紅・松斎等。絵を父に学び、名所絵を得意とした。明治15年(1882)歿、70才〔一説に64才〕。
< 前の結果 | 次の結果 >