「ぬればむ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)
読み方:ぬればむ[動マ四]濡れたように見える。「鼻の先は赤みて、穴のめぐりいたく—・みたるは」〈今昔・二六・一七〉...
読み方:ぬればむ[動マ四]濡れたように見える。「鼻の先は赤みて、穴のめぐりいたく—・みたるは」〈今昔・二六・一七〉...
読み方:ぬればむ[動マ四]濡れたように見える。「鼻の先は赤みて、穴のめぐりいたく—・みたるは」〈今昔・二六・一七〉...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 10:15 UTC 版)接尾辞ばむ名詞に付いて「〜の様子を帯びる」の意を表す接尾辞。派生語あせばむきばむ気色ばむ接尾辞ばむ名詞、動詞の連用形、形...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「ぬればむ」の辞書の解説