「つじがはなぞめ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:つじがはなぞめ絞り染めで輪郭をつくり、その中に藍、紫、墨などの色を用いて花や鳥をぼかしの技法をとり入れて描いたもの。なかには金銀の摺り箔をほどこしてあるものもあります。室町時代から桃山時代に流...
読み方:つじがはなぞめ絞り染めで輪郭をつくり、その中に藍、紫、墨などの色を用いて花や鳥をぼかしの技法をとり入れて描いたもの。なかには金銀の摺り箔をほどこしてあるものもあります。室町時代から桃山時代に流...
< 前の結果 | 次の結果 >