「たんかくそうしょ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)
読み方:たんかくそうしょ江戸後期の叢書。154冊。紀州新宮藩主水野忠央(みずのただなか)編。弘化4〜嘉永6年(1847〜53)刊。歌集・物語・故実・記録・国史などの稀覯(きこう)本を集めたもの。書名は...
読み方:たんかくそうしょ江戸後期の叢書。154冊。紀州新宮藩主水野忠央(みずのただなか)編。弘化4〜嘉永6年(1847〜53)刊。歌集・物語・故実・記録・国史などの稀覯(きこう)本を集めたもの。書名は...
読み方:たんかくそうしょ江戸後期の叢書。154冊。紀州新宮藩主水野忠央(みずのただなか)編。弘化4〜嘉永6年(1847〜53)刊。歌集・物語・故実・記録・国史などの稀覯(きこう)本を集めたもの。書名は...
< 前の結果 | 次の結果 >