「たくづのの」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/15件中)

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 08:28 UTC 版)成句たくづのの【栲綱の】「白」、「新羅(しらぎ)」にかかる枕詞。
読み方:たくなわコウゾの繊維で作った縄。たくづの。「—の千尋(ちひろ)の縄打ち延(は)へ」〈記・上〉...
読み方:たくなわコウゾの繊維で作った縄。たくづの。「—の千尋(ちひろ)の縄打ち延(は)へ」〈記・上〉...
読み方:たくなわコウゾの繊維で作った縄。たくづの。「—の千尋(ちひろ)の縄打ち延(は)へ」〈記・上〉...
[動ラ四]手足をさしかわす。一説に、かわいがる意ともいう。「栲綱(たくづの)の白き腕(ただむき)素手抱(そだた)き手抱き—・り」〈記・上・歌謡〉...
[動ラ四]手足をさしかわす。一説に、かわいがる意ともいう。「栲綱(たくづの)の白き腕(ただむき)素手抱(そだた)き手抱き—・り」〈記・上・歌謡〉...
[動ラ四]手足をさしかわす。一説に、かわいがる意ともいう。「栲綱(たくづの)の白き腕(ただむき)素手抱(そだた)き手抱き—・り」〈記・上・歌謡〉...
読み方:たくづのの[枕]コウゾで作った綱が白いところから、「しろ」「しら」にかかる。「—新羅(しらき)の国ゆ」〈万・四六〇〉...
読み方:たくづのの[枕]コウゾで作った綱が白いところから、「しろ」「しら」にかかる。「—新羅(しらき)の国ゆ」〈万・四六〇〉...
読み方:ちちのみこと父を敬っていう語。父上。父君。「乳の実の—は栲綱(たくづの)の白ひげの上ゆ涙垂(なみだた)り」〈万・四四〇八〉...
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2025 GRAS Group, Inc.RSS