「じょうずめく」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)
読み方:じょうずめく[動カ四]貴人らしく、上品で尊く感じられる。「やむごとなき人にいたうおとるまじう—・きたり」〈源・明石〉...
読み方:じょうずめく[動カ四]貴人らしく、上品で尊く感じられる。「やむごとなき人にいたうおとるまじう—・きたり」〈源・明石〉...
読み方:じょうずめく[動カ四]貴人らしく、上品で尊く感じられる。「やむごとなき人にいたうおとるまじう—・きたり」〈源・明石〉...
読み方:ぞうずめく[動カ四]「じょうずめく」の直音表記。「上﨟中﨟のほどぞ、あまり引き入り—・きてのみ侍るめる」〈紫式部日記〉...
読み方:ぞうずめく[動カ四]「じょうずめく」の直音表記。「上﨟中﨟のほどぞ、あまり引き入り—・きてのみ侍るめる」〈紫式部日記〉...
< 前の結果 | 次の結果 >