「しろうすよう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)
読み方:しらうすよう「しろうすよう」に同じ。
読み方:しらうすよう「しろうすよう」に同じ。
読み方:しらうすよう「しろうすよう」に同じ。
読み方:しろうすよう1 白い薄手の鳥の子紙。しらうすよう。2 殿上人などが五節(ごせち)の舞のときにうたった歌謡の一。「白薄様・こぜんじの紙」の文句で始まる。しらうすよう。
読み方:しろうすよう1 白い薄手の鳥の子紙。しらうすよう。2 殿上人などが五節(ごせち)の舞のときにうたった歌謡の一。「白薄様・こぜんじの紙」の文句で始まる。しらうすよう。
< 前の結果 | 次の結果 >