「さんせいせんりょう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)
読み:さんせいせんりょう英語:acid dyes水溶性染料の一つで分子中にスルホン基,カルボキシル基などの酸性基を有する染料.色相が鮮明な染料が豊富で,水溶性が高いことよりインクジェット用色素として多...
読み:さんせいせんりょう英語:acid dyes水溶性染料の一つで分子中にスルホン基,カルボキシル基などの酸性基を有する染料.色相が鮮明な染料が豊富で,水溶性が高いことよりインクジェット用色素として多...
読み:さんせいせんりょう英語:acid dyes水溶性染料の一つで分子中にスルホン基,カルボキシル基などの酸性基を有する染料.色相が鮮明な染料が豊富で,水溶性が高いことよりインクジェット用色素として多...
読み方:さんせいせんりょう色素の分子中にスルホン酸基・カルボキシル基などの酸性の基をもつ水溶性染料。羊毛・絹・ナイロンなどのたんぱく質系の繊維や皮革・紙・インク・食用色素などに広く使用。
< 前の結果 | 次の結果 >