「さげがみ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/37件中)
読み方:さげがみ顔世御前(かほよごぜん)など武家の奥方が用ひる鬘(かつら)。〔歌舞伎〕分類 歌舞伎...
読み方:ツケガミ(tsukegami)文書の閲読・審理中などに目印として貼りつける紙片。別名 下紙(さげがみ)、付箋、不審紙...
読み方:ツケガミ(tsukegami)文書の閲読・審理中などに目印として貼りつける紙片。別名 下紙(さげがみ)、付箋、不審紙...
読み方:さげがみ役所などで、上役が意見や理由などを書いて文書に貼りつける紙。付箋(ふせん)。付け紙。下げ札。
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「さげがみ」の辞書の解説