「ぐずらぐずら」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)

単語発音意味、用例関連語ぐずらぐずらぐずらぐずら【副】 グズグズしている様子ぐずらもずら»仙台弁の発音についてはこちら...
大阪弁訳語解説ぐずるぐずる愚図る。駄々をこねる。ぐずぐずいうこと。「ごてる」に同じ。そないなとこでぐずっとらんとほれ行くで。
読み方:ぐずらぐずら[副]行動が鈍いさま。また、不平をぶつぶつ言うさま。「—といつまでも仕事にかからない」[補説] 「愚図」は当て字。
読み方:ぐずらぐずら[副]行動が鈍いさま。また、不平をぶつぶつ言うさま。「—といつまでも仕事にかからない」[補説] 「愚図」は当て字。
単語発音意味、用例関連語ぐずらもずらぐずらもずら煮え切らない様子、愚痴をこぼす様子ぐずらしったらぐずらぐずら»仙台弁の発音についてはこちら...
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2025 GRAS Group, Inc.RSS