「おとうはん」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)
大阪弁訳語解説おとうはんおとうさんお父はん。身内でも使用する。「さん」は使わない。京都でもこの言い方。
読み方:おとん《「おとうはん」の変化した語》関西系方言で、子供が父親を呼ぶ語。また、妻が夫を呼ぶ語。
読み方:おとん《「おとうはん」の変化した語》関西系方言で、子供が父親を呼ぶ語。また、妻が夫を呼ぶ語。
読み方:おとん《「おとうはん」の変化した語》関西系方言で、子供が父親を呼ぶ語。また、妻が夫を呼ぶ語。
読み方:おとん《「おとうはん」の変化した語》関西系方言で、子供が父親を呼ぶ語。また、妻が夫を呼ぶ語。
読み方:おとん《「おとうはん」の変化した語》関西系方言で、子供が父親を呼ぶ語。また、妻が夫を呼ぶ語。
< 前の結果 | 次の結果 >