mb_output_handlerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > PHP関数リファレンス > mb_output_handlerの意味・解説 

mb_output_handler

(PHP 4 >= 4.0.6, PHP 5)
mb_output_handler — 出力バッファ内で文字エンコーディングを変換するコールバック関数

説明

string mb_output_handler ( string contents, int status )
mb_output_handler() は、 ob_start() のコールバック関数です。 mb_output_handler() は、出力バッファの文字を 内部文字エンコーディングから HTTP 出力文字エンコーディングに変換します。
4.1.0 以降のバージョンでは、以下の条件が満たされた場合にこのハンドラは charset HTTP ヘッダを設定します。
  • header()Content-Type が 設定されていない場合
  • デフォルトの MIME 型が text/ で始まる
  • http_output の設定が pass 以外

contents : 出力バッファの内容
status : 出力バッファのステータス
返り値: 変換後の文字列
例 1300. mb_output_handler() の例
<?php
mb_http_output("UTF-8");
ob_start("mb_output_handler");
?>


注意: PHP 4.3.0 以降において、 イメージのようなバイナリデータを PHP スクリプトから出力したい場合、 バイナリデータを送信する前に header() により Content-Type: ヘッダ(例:header("Content-Type: image/png"))を 送信する必要があります。Content-Type: ヘッダが送信されると出力文字 コード変換は無効となります。
ただし、header() により"Content-Type: text/*" を送信した場合には、テキストが送信されるとみなし、文字コード設定に 基づいて出力文字コード変換を行います。
なお、PHP 4.2.x あるいはそれ以前のバージョンで画像のようなバイナリデータを 出力する場合には、mb_http_output() を用いて 出力エンコーディングを "pass" に設定する必要があります。
ob_start() も参照ください。


このページでは「PHP関数リファレンス」からmb_output_handlerを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からmb_output_handlerを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からmb_output_handler を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mb_output_handler」の関連用語

mb_output_handlerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mb_output_handlerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
PHP Documentation GroupPHP Documentation Group
Copyright © 1997 - 2025 by the PHP Documentation Group.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS