func_get_args
func_get_args — 関数の引数リストを配列として返す
説明
array func_get_args ( void )各要素がカレントのユーザ定義関数の引数リスト中の各メンバーのコピーに 対応する配列を返します。 func_get_args() は関数定義部以外でコールされた 場合に警告を発生します。 この関数を、直接他の関数のパラメータとして使用することはできません。 その代わりに、いったん結果を変数に格納し、それを関数に渡します。
注意: この関数は、渡された引数のみのコピーを返します。 デフォルトの(渡されていない)引数については考慮しません。
注意: この関数は、 カレントスコープに依存してパラメータの詳細を決定しますので、 関数パラメータとして使用することはできません。 もし、この値を渡さなければならない場合、戻り値を変数に割り当て、 その変数を渡してください。
<?php
function foo()
{
$numargs = func_num_args();
echo "Number of arguments: $numargs<br />\n";
if ($numargs >= 2) {
echo "Second argument is: " . func_get_arg(1) . "<br />\n";
}
$arg_list = func_get_args();
for ($i = 0; $i < $numargs; $i++) {
echo "Argument $i is: " . $arg_list[$i] . "<br />\n";
}
}
foo(1, 2, 3);
?>
func_get_args()はfunc_num_args() およびfunc_get_arg()と組み合わせて使用され、 これによりユーザ定義の章において可変長の引数リストを使用することが できるようになります。
Weblioに収録されているすべての辞書からfunc_get_argsを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- func_get_argsのページへのリンク