date_sunsetとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > PHP関数リファレンス > date_sunsetの意味・解説 

date_sunset

(PHP 5)
date_sunset — 指定した日付と場所についての日の入り時刻を返す

説明

mixed date_sunset ( int timestamp [, int format [, float latitude [, float longitude [, float zenith [, float gmt_offset]]]]] )
date_sunset() は、与えられた日付 (timestamp で指定する) と場所についての日の入り時刻を返します。

パラメータ

timestamp
日の入り時刻を取得する日の timestamp
format

表 41. format 定数
定数説明
SUNFUNCS_RET_STRING結果を string で返します。16:46
SUNFUNCS_RET_DOUBLE結果を float で返します。16.78243132
SUNFUNCS_RET_TIMESTAMP結果を integer (タイムスタンプ) で返します。1095034606


latitude
デフォルトは北緯で、南緯は負の値で表します。 date.default_latitude も参照ください。
longitude
デフォルトは東経で、西経は負の値で表します。 date.default_longitude も参照ください。
zenith
デフォルトは date.sunrise_zenith です。
gmtoffset
時間単位で指定します。

エラー / 例外

すべての日付/時刻関数は、 有効なタイムゾーンが設定されていない場合に E_NOTICE を発生させます。また、システム設定のタイムゾーンあるいは環境変数 TZ を使用した場合には E_STRICT を発生させます。 date_default_timezone_set() も参照ください。

変更履歴

バージョン説明
5.1.0 タイムゾーンがおかしい場合に E_STRICTE_NOTICE が発生するようになりました。

返り値

日の入り時刻を、指定した format で返します。 失敗した場合には FALSE を返します。

例 414. date_sunset() の例
<?php

/* ポルトガル リスボンの日の入り時刻を計算する
緯度: 北緯 38.4
経度: 西経 9
天頂 ~= 90
時差: +1 GMT
*/

echo date("D M d Y"). ', sunset time : ' .date_sunset(time(), SUNFUNCS_RET_STRING, 38.4, -9, 90, 1);

?>
上の例の出力は、たとえば 以下のようになります。

Mon Dec 20 2004, sunset time : 18:13

    


参考

date_sunrise()



このページでは「PHP関数リファレンス」からdate_sunsetを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からdate_sunsetを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からdate_sunset を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「date_sunset」の関連用語

date_sunsetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



date_sunsetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
PHP Documentation GroupPHP Documentation Group
Copyright © 1997 - 2025 by the PHP Documentation Group.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS