「嗜」を含む見出し語の検索結果(1~10/508件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 02:49 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ジ漢音 : シ訓読みたしな-む、たしな-み、この-む、この-み熟語嗜好...
異嗜 - 実験動物症状観察用語
【英】:Pica食餌として不自然なもの( 石、金属片、肉食動物における草など) を摂取したり、あるいはなめたりすることをいう。慢性消化器障害、寄生虫性疾患および鉄欠乏など栄養障害の際認められることがあ...
読み方:たしばす【文語】バ行四段活用の動詞「嗜ぶ」の未然形である「嗜ば」に、使役の助動詞「す」が付いた形。終止形嗜ぶ » 「嗜ぶ」の意味を調べる...
読み方:たしび【文語】バ行四段活用の動詞「嗜ぶ」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。終止形嗜ぶ » 「嗜ぶ」の意味を調べる...
読み方:たしびたし【文語】バ行四段活用の動詞「嗜ぶ」の連用形である「嗜び」に、希望の助動詞「たし」が付いた形。終止形嗜ぶ » 「嗜ぶ」の意味を調べる...
読み方:たしびたり【文語】バ行四段活用の動詞「嗜ぶ」の連用形である「嗜び」に、完了の助動詞「たり」が付いた形。終止形嗜ぶ » 「嗜ぶ」の意味を調べる...
読み方:たしべ【文語】バ行四段活用の動詞「嗜ぶ」の命令形。終止形嗜ぶ » 「嗜ぶ」の意味を調べる...
読み方:ししょくしサ行変格活用の動詞「嗜食する」の連用形。終止形嗜食する » 「嗜食」の意味を調べる...
読み方:ししょくしろサ行変格活用の動詞「嗜食する」の命令形。終止形嗜食する » 「嗜食」の意味を調べる...
読み方:ししょくするサ行変格活用の動詞「嗜食する」の終止形。» 「嗜食」の意味を調べる...
< 前の結果 | 次の結果 >