東経90度湖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/12/22 15:48 UTC 版)
東経90度湖 | |
---|---|
所在地 | 南極大陸 |
位置 | 南緯77度24分 東経90度00分 / 南緯77.400度 東経90.000度座標: 南緯77度24分 東経90度00分 / 南緯77.400度 東経90.000度 |
水面の標高 | 3677m |
東経90度湖(とうけいきゅうじゅうどこ)とは、南極大陸に存在する湖である。名前はこの湖が東経90度線上に存在することからつけられている。また、表面積は約2,000km2で、これは南極大陸の氷河下湖で2番目に大きいものである。
参考文献
関連項目
外部リンク
![]() |
この項目「東経90度湖」は、極地(北極・南極・グリーンランド)に関連した書きかけ項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 |
- 東経90度湖のページへのリンク