弁天ランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 14:56 UTC 版)
弁天ランド | |
---|---|
活動期間 | 2021年 - |
公式サイト | lit.link/bentenlannd |
メンバー | サトウケイ 前田裕快 しロくま チャーリー |
弁天ランドは、日本の老若男女全年齢対象令和歌謡ロックバンドである。2021年に結成され、ライブハウスを中心に活動している。
概要
2021年に結成。東京を拠点に活動し、全国のライブイベントに出演している。[1]
バンド名の由来は、メンバーが初めて利用した音楽スタジオ「BEN辿(ベンテン)」、音楽の神とされる弁財天にちなんだものとされている。さらに、漢字とカタカナの組み合わせを好む名付け親の前田裕快が「ランド」を加えたことで「弁天ランド」という名前が決定した。
後付けの解釈として、「弁天ランド」を訛って発音すると「Better land(より良い土地へ)」とも読めることがメンバーによって語られている。[2]
メンバー
- サトウケイ(Vo/Gt) - 2019年11月28日、teto47都道府県ツアー「日ノ出行脚」一般公募枠にて、佐藤圭名義で teto(the dadadadys)、THE NOVEMBERSと対バン。主に作詞作曲を担当している。ソロで弾き語りライブも行っている。[3]
- 前田 裕快(Gt/Cho) - 「さらば帝国」でも活動している。[3]
- しロくま(Dr/Cho) - 「こがれ」「himawari」でも活動している。[3]
- チャーリー(Ba/Cho) - 「こがれ」「aruga」でも活動している。[3]
ディスコグラフィ
ミニアルバム
- 『しきのいろは』(2023年11月) - 1stミニアルバム、CDリリース。[4]
EP
- 『窓のほとりでに』(2022年8月) - 1st EP、CDリリース。[5]
- 『rとl』(2024年7月) - CDリリース。[6]
シングル
- 「記憶に溶けて」(2021年10月) - デジタルシングル。[7]
- 「レモンサワー」(2023年3月) - デジタルシングル。[8]
- 「春をかぐ街で」(2023年4月) - デジタルシングル。[9]
- 「Thinkinglow」(2023年5月) - デジタルシングル。[10]
- 「ごめんね」(2023年10月) - デジタルシングル。[11]
- 「歌沫」(2024年4月) - デジタルシングル。[12]
- 「デッカサマー!」(2024年9月) - デジタルシングル。[13]
ライブ・ツアー
自主企画
- 2022年2月27日 -下北沢monarecordsにて、
弁天ランド&ミズカミ pre. 「YOU & PURE」を開催。
四半世紀少年、インディアカヌー、健やかなる子らが出演。[14]
- 2022年3月16日 -下北沢monarecordsにて、「NEW LINK!」出演予定だったくぐりのキャンセルに伴い代打出演。[15]
- 2022年8月19日 -阿佐ヶ谷うねり亭にて、インディアカヌーpre.弁天ランド1stEPレコ発前夜祭「明日に拍手」を開催。Vo.Gt サトウケイ、Gt.Cho 前田裕快、かりんちょ落書き(仮屋ナオト)、開(インディアカヌー)が出演。[16]
- 2022年8月20日 - 下北沢近松にて、1st EP『窓のほとりでに』レコ発自主企画「夢幻抱擁」を開催。インディアカヌー、ザ・シスターズハイ、四半世紀少年が出演。[17]
- 2023年2月26日 - 下北沢近道にて、近道開店記念公演「檸檬爆弾」を自主企画として開催。Pine Shop、pinfu、アダムが出演。[18]
- 2023年11月19日 - 下北沢BASEMENT BARにて、『しきのいろは』レコ発自主企画「シキヲニホフ」を開催。The Whoops、愛しておくれが出演。[19]
- 2024年3月13日 - 下北沢LIVE HAUSにて、自主企画「爛頭」を開催。年齢バンド、PURIKURA MINDが出演。[20]
- 2024年5月31日 - 下北沢THREEにて、自主企画「爛頭 vol.2」を開催。インディアカヌー、omeme tenten、moni、お笑い芸人・カナメストーンが出演。[21]
- 2025年2月7日 - 新代田FEVERにて、自主企画「嵐爛頭怒奴」を開催。the dadadadeysを迎えて共演。[22]
ツアー・ワンマン・ライブ
- 2022年11月2日 -下北沢ERAにて、川谷絵音のラジオ番組『川谷絵音の約30分我慢してくれませんか』公開収録イベント「30我慢 presents 確認済みフェス2022秋」に出演。[23]
- 2023年6月17日 - アダムとのスプリットツアー「週末パラレルピュアパレードツアー」京都編をLive House nanoにて開催。ポンツクピーヤ、Sundea May Clubが出演。[24]
- 2023年6月25日 - 同ツアー宇都宮編をHELLO DOLLYにて開催。ルサンチマンが出演。[25]
- 2023年7月2日 - 同ツアー東京編をDAY DREAM KICHIJOJIにて開催。ポンツクピーヤ、Sundea May Clubが出演。[26]
- 2023年7月7日 - 同ツアー名古屋編をKDハポンにて開催。ポンツクピーヤ、Sundea May Clubが出演。[27]
- 2024年8月10日 - 2nd EP『rとl』東名阪リリースツアー「アルトエル」東京編を下北沢DaisyBarにて開催。MASAKO、the myeahnsが出演。[28]
- 2024年9月7日 - 同ツアー大阪編を寺田町Fireloopにて開催。AIRCRAFT、あすなろ白昼夢、地球から2ミリ浮いてる人たち、171が出演。[29]
- 2025年1月13日 - 同ツアー名古屋編をKDハポンにて開催(台風で2024年9月1日から延期)。ポンツクピーヤ、memetoourが出演。[30]
- 2025年4月20日 - 下北沢BASEMENT BARにて、バンド初のワンマンライブ「正春謳歌爛満」を開催。[31]
フェス出演
- 2024年7月20日 - 横浜赤レンガ倉庫野外特設会場にて、投票制イベント「ROAD TO ムロエッグ」を通過し、「MURO FESTIVAL 2024」に出演。[32]
- 2024年8月18日 - 「出れんの!?サマソニ!? 2024」を通過し、万博記念公園にて「SUMMER SONIC 2024」大阪会場に出演。[33]
- 2024年8月25日 - お台場冒険王ISLAND♡STADIUMにて、フジテレビ 深夜のハチミツ!! presents「ハチフェス」にて、お笑い芸人・生ファラオとコラボ出演。[34]
脚注
- ^ 弁天ランド、初の東名阪ツアー「アルとエル」開催決定! - Grass Hopper公式サイト
- ^ 弁天ランドとは何か - note
- ^ a b c d 【インタビュー】弁天ランド、初ワンマン「正春謳歌爛満」開催直前特集 - Sensa
- ^ 弁天ランド『しきのいろは』販売ページ - holiday2014 BASEショップ
- ^ 弁天ランド『窓のほとりでに』販売ページ - TTOS DOMESTIC
- ^ 弁天ランド『rとl』販売ページ - holiday2014 BASEショップ
- ^ 弁天ランド「記憶に溶けて」配信リンク - Linkcore
- ^ 弁天ランド「レモンサワー」配信情報 - BIG UP!
- ^ 弁天ランド「春をかぐ街で」配信情報 - BIG UP!
- ^ 弁天ランド「Thinkinglow」配信情報 - Linkcloud
- ^ 弁天ランド「ごめんね」配信情報 - Linkcloud
- ^ 弁天ランド「歌沫」公式ミュージックビデオ - YouTube
- ^ 弁天ランド「デッカサマー!」公式ライブ映像- YouTube
- ^ 弁天ランド×ミズカミ共同企画「YOU & PURE」告知ポスト - X(旧Twitter)
- ^ 「NEW LINK!」代打出演のお知らせ - X(旧Twitter)
- ^ 弁天ランド1st EPレコ発前夜祭「明日に拍手」開催告知 - X(旧Twitter)
- ^ 1st EP『窓のほとりでに』レコ発「夢幻抱擁」告知ポスト - X(旧Twitter)
- ^ 自主企画「檸檬爆弾」開催告知 - X(旧Twitter)
- ^ ミニアルバム『しきのいろは』レコ発企画「シキヲニホフ」告知ポスト - X(旧Twitter)
- ^ 自主企画「爛頭」公演情報 - LiveFans
- ^ 自主企画「爛頭 vol.2」公演情報 - LiveFans
- ^ 自主企画「嵐爛頭怒奴」公演情報 - LiveFans
- ^ https://audee.jp/news/show/98336
- ^ ツアー京都編「週末パラレルピュアパレード」告知ポスト - X(旧Twitter)
- ^ https://www.livefans.jp/events/1549034
- ^ ツアー東京編「週末パラレルピュアパレード」告知ポスト - X(旧Twitter)
- ^ ツアー名古屋編「週末パラレルピュアパレード」告知ポスト - X(旧Twitter)
- ^ ツアー「アルトエル」東京編開催告知 - X(旧Twitter)
- ^ ツアー「アルトエル」大阪編開催告知 - X(旧Twitter)
- ^ ツアー「アルトエル」名古屋編延期後開催のお知らせ - X(旧Twitter)
- ^ https://www.livefans.jp/events/1769100
- ^ “MURO FESTIVAL 2024”にKALMA、ammo、ジュウら13組 - 音楽ナタリー
- ^ SUMMER SONIC 2024 出演アーティスト決定 - Skream!
- ^ 「ハチフェス」出演:生ファラオ×弁天ランド - nieV
外部リンク
メンバーのX(旧Twitter)
- 弁天ランドのページへのリンク