国防軍司令部_(デンマーク軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国防軍司令部_(デンマーク軍)の意味・解説 

国防軍司令部 (デンマーク軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 04:07 UTC 版)

国防軍司令部(デ:Forsvarskommandoen,FKO 英:Defence Command)は、デンマーク軍における作戦指揮機構。

デンマーク軍作戦指揮機構としては最上位のものであり、デンマーク国防軍司令官の統括の元に司令官および三軍の参謀(Forsvarsstaben)で構成され、国防大臣の直接指揮を受ける。平時においては陸海空三軍の、有事においては郷土防衛隊も含めた四軍の作戦指揮をつかさどる。郷土防衛隊および国防情報庁(Forsvarets Efterretningstjeneste)は、平時には国防大臣の指揮下にあり、国防軍司令部と同格となっており、有事に入ってから指揮権が移譲されるようになっている。

国防軍司令部は1969年に設置が決定され、1970年から実働している。

主要指揮下編成

  • 国防参謀部(Forsvarsstaben,FST)
  • 陸軍司令部(Hærkommandoen,HOK)
  • 海軍司令部(Søværnskommandoen,SVK)
  • 航空司令部(Flyverkommandoen,FLK)
  • 特殊作戦司令部(Specialoperationskommandoen,SOKOM)
  • 北極司令部(Arktisk Kommando,AKO):グリーンランド司令部(Grønlands Kommando,GLK)とフェロー諸島司令部(Færøernes Kommando,FRK)を統合

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国防軍司令部_(デンマーク軍)」の関連用語

国防軍司令部_(デンマーク軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国防軍司令部_(デンマーク軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国防軍司令部 (デンマーク軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS