「淀」で始まる見出し語の検索結果(1~10/473件中)
読み方:よど水車場-淀ノ川瀬ノ水車ノ意。〔第五類 一般建物〕水車。「淀の川瀬の水車」より。水車のこと。「淀の川瀬の水車」より。
読み方:ヨドマチ(yodomachi)所在 青森県西津軽郡鰺ケ沢町...
読み方:ヨドタツ(yodotatsu)初演 寛政5.1(大坂・坂東座)...
読み方:ヨドマツリ(yodomatsuri)陰暦九月二十二日に行なわれる京都市・与杼神社の祭礼季節 秋分類 宗教月日 十月二十三日...
読み方:ヨドブネ(yodobune)淀を根拠地として淀川の舟運に活躍したもの。
読み方:ヨドハン(yodohan)山城久世郡淀の藩名。
読み方:よどや江戸前期の大坂の豪商。材木商を営み、中之島を開拓。諸藩の蔵元をつとめて財をなした。5代目辰五郎の時、驕奢(きょうしゃ)のかどにより闕所(けっしょ)所払いに処された。 大阪・北浜の淀屋屋敷...
読み方:よどせ水のよどんでいる浅瀬。「宇治川は—なからし網代人(あじろひと)舟呼ばふ声をちこち聞こゆ」〈万・一一三五〉...
読み方:よどぶね近世、淀川およびその支流に就航し、貨客の運送にあたった川船。
< 前の結果 | 次の結果 >