「尽」で始まる見出し語の検索結果(1~10/1831件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 00:28 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ジン漢音 : シン(表外)訓読み常用漢字表内つ-きる、つ-くす、つ-かす常...
読み方:すがるラ行下二段活用の動詞「尽る」の終止形。「尽る」の口語形としては、ラ行下一段活用の動詞「尽れる」が対応する。口語形尽れる » 「尽れる」の意味を調べる...
読み方:すがれラ行下二段活用の動詞「尽る」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。「尽る」の口語形としては、ラ行下一段活用の動詞「尽れる」が対応する。口語形尽れる » 「尽れる」の意味を...
読み方:つきわてかな表記:つきはてタ行下二段活用の動詞「尽果つ」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。「尽果つ」の口語形としては、タ行下一段活用の動詞「尽果てる」が対応する。口語形尽果てる &ra...
読み方:つきわてよかな表記:つきはてよタ行下二段活用の動詞「尽果つ」の命令形。「尽果つ」の口語形としては、タ行下一段活用の動詞「尽果てる」が対応する。口語形尽果てる » 「尽果てる」の意味...
読み方:じんだい〔的・犯〕大尽の逆語。金持のこと、又金持を装ふ詐欺仲間の役割。「ダチ」の一種。金持、すりが狙った被害者。〔一般犯罪〕詐話師(さわし)詐欺仲間にて大尽の風を装うものをいう。「さわし」参照...
読み方:すがらす【文語】ラ行四段活用の動詞「尽る」の未然形である「尽ら」に、使役の助動詞「す」が付いた形。終止形尽る » 「尽る」の意味を調べる...
読み方:すがり【文語】ラ行四段活用の動詞「尽る」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。終止形尽る » 「尽る」の意味を調べる...
読み方:すがれろラ行下一段活用の動詞「尽れる」の命令形。終止形尽れる » 「尽れる」の意味を調べる...
読み方:つきはてろタ行下一段活用の動詞「尽果てる」の命令形。終止形尽果てる » 「尽果てる」の意味を調べる...
< 前の結果 | 次の結果 >