第75回全国高等学校ラグビーフットボール大会 試合

第75回全国高等学校ラグビーフットボール大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 01:25 UTC 版)

試合

1回戦

  • 作新学院 89 - 0 米子工
  • 白石工 11 - 10 熊本西
  • 北見北斗 48 - 7 高知商
  • 大阪桐蔭 77 - 3 東海大一
  • 関商工 35 - 13 延岡東
  • 八幡工 60 - 5 巻
  • 鶴来 24 - 19 城北
  • 東農大二 56 - 0 広島工
  • 青森北 68 - 3 津山工
  • 西陵商 43 - 10 鹿児島実
  • 岡谷工 69 - 0 高松北
  • 流経大柏 27 - 19 宜野座
  • 松山商 21 - 16 富山西
  • 報徳学園 44 - 8 平工
  • 大分舞鶴 47 - 13 志摩
  • 江の川 26 - 19 盛岡工
  • 大津 38 - 3 函館大有斗
  • 御所工 14 - 5 昭英
  • 山形中央 39 - 20 和歌山工


2回戦

  • 相模台工 37 - 8 作新学院
  • 白石工 27 - 17 北見北斗
  • 大阪桐蔭 10 - 9 熊谷工
  • 伏見工 29 - 5 関商工
  • 大東大一 37 - 10 八幡工
  • 長崎北陽台 25 - 0 鶴来
  • 秋田工 25 - 7 東農大二
  • 啓光学園 11 - 7 青森北
  • 西陵商 15 - 8 茗溪学園
  • 流経大柏 34 - 5 岡谷工
  • 日川 62 - 0 松山商
  • 佐賀工 34 - 15 報徳学園
  • 国学院久我山 22 - 12 大分舞鶴
  • 東福岡 31 - 25 江の川
  • 大津 13 - 3 御所工
  • 大阪工大高 74 - 13 山形中央


3回戦

  • 相模台工 50 - 0 白石工
  • 伏見工 31 - 17 大阪桐蔭
  • 長崎北陽台 23 - 19 大東大一
  • 秋田工 10 - 5 啓光学園
  • 西陵商 12 - 8 流経大柏
  • 日川 21 - 18 佐賀工
  • 国学院久我山 47 - 15 東福岡
  • 大阪工大高 50 - 14 大津


準々決勝

  • 相模台工 28 - 13 伏見工
  • 秋田工 15 - 10 長崎北陽台
  • 日川 15 - 14 西陵商
  • 大阪工大高 51 - 7 国学院久我山


準決勝

  • 秋田工 22 - 12 相模台工
  • 大阪工大高 22 - 5 日川

決勝

  • 大阪工大高(7年ぶり4回目) 50 - 10 秋田工







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第75回全国高等学校ラグビーフットボール大会」の関連用語

第75回全国高等学校ラグビーフットボール大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第75回全国高等学校ラグビーフットボール大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第75回全国高等学校ラグビーフットボール大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS