浸透探傷試験 磁粉探傷試験との使い分け

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 製造業 > 試験 > 浸透探傷試験の解説 > 磁粉探傷試験との使い分け 

浸透探傷試験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/06 01:00 UTC 版)

磁粉探傷試験との使い分け

浸透探傷試験と同じく、試験体表面のきずを検出する非破壊検査法として磁粉探傷試験が挙げられる。これらは表面に開口しているきずの検出に適しているという点で共通しているものの、それぞれの特徴をもとに、試験体によって使い分けがされる。

磁粉探傷試験では、試験体を磁化させ、きず部周辺に漏洩磁束を発生させる。このため磁粉探傷試験に適用できる試験体は、磁化することが可能な強磁性体のものに限られる。一方、浸透探傷試験が金属、非金属を問わず、あらゆる素材の試験体に適用することができる試験法であるため、磁粉探傷試験が適用できない試験体が、浸透探傷試験の適用対象となる。強磁性体として知られる物質には鉄鋼が挙げられる。ただし強磁性体であっても、例えば溶接継手などは、部位によっては適切に磁化ができないこともある。この場合は、強磁性体であっても浸透探傷試験の適用対象となる[21]

その一方で、磁粉探傷試験は試験体表面だけでなく、表面近傍のきずや、きず内に非金属介在物が詰まっているような場合でも検出することができ、また検出性能も割れなどの線状欠陥で比較すると、浸透探傷試験よりも優れている。ただし磁粉探傷試験は電源や磁化装置が必要となり、浸透探傷試験と比較して手軽に実施できるものではない。このため強磁性体に限り、表面近傍のきずや、割れなどの線状欠陥に限定してより詳細な結果が必要となる場合は磁粉探傷試験が、そうでない場合は浸透探傷試験が取り入れられる場合が多い[22]

まとめると、試験体が強磁性体であり、より高い精度できずの検出が求められる場合は磁粉探傷試験、そうでない場合は浸透探傷試験が用いられる。


注釈

  1. ^ このようなきずの検査は超音波探傷試験(UT)や放射線透過試験(RT)で行うことができる。
  2. ^ 組み合わせは形式的には24通りあるが、染色浸透探傷試験と乾式現像法、無現像法は組み合わせられないため、その組み合わせとなる6通りを除いた18通りが存在する[19]
  3. ^ 表面清掃ともいう[42]
  4. ^ 再試験は試験中のどのタイミングでも決定される可能性があるため、試験手順を示した表には記載していない。

出典

  1. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.15 2.2.4項
  2. ^ a b c 横野泰和・1990年 2.4項(2021年8月1日閲覧)
  3. ^ a b 谷村康行・2011年 p.30 3-1項
  4. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.1 1.1項
  5. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.26-27 4.1.2項
  6. ^ a b c d 横野泰和・1997年 2章(2021年8月1日閲覧)
  7. ^ a b c d 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.1-2 1.2項
  8. ^ 横野泰和・2010年 1章(2021年8月1日閲覧)
  9. ^ a b 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.3-5 1.4項
  10. ^ a b c d 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.29 5.1項
  11. ^ a b 津村俊二・谷峰・2011年 2章(2021年8月1日閲覧)
  12. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.80 6.7.2項
  13. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.80 6.7.3項
  14. ^ 谷村康行・2011年 pp.40-48 3-5項
  15. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.79-80 6.7.1項
  16. ^ a b 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.2-3 1.3項
  17. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.2-3 1.3項
  18. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.48 6.1項
  19. ^ a b c d 谷村康行・2011年 pp36-39. 3-4項
  20. ^ a b 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.1-2 1.2項
  21. ^ 接合・溶接技術Q&A / Q03-03-02一般社団法人 日本溶接協会(2021年8月22日閲覧)
  22. ^ 加藤光昭・1985年 2章(2021年8月22日閲覧)
  23. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.12 2.2項
  24. ^ a b c d 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.13 2.2.2項
  25. ^ 浸透探傷検査ダイチェック(PT)」トーレック株式会社(2021年8月1日閲覧)
  26. ^ 浸透探傷検査(ダイチェック)」株式会社Japan General Aviation Service(2021年8月1日閲覧)
  27. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.4 1.4.3項
  28. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.34 6章冒頭
  29. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.8 2.1.4項
  30. ^ a b c 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.71-76 6.5.3項
  31. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.12-13 2.2.1項
  32. ^ a b c d e 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.13-15 2.2.3項
  33. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.34-36 6.2項
  34. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.44-49 6.2.4項
  35. ^ 横野泰和・2009年 2章(2021年8月1日閲覧)
  36. ^ a b c d e f 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.48-49 6.1.1項
  37. ^ a b c d 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.65-67 6.12.2項
  38. ^ a b c d 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.59-62 6.7.1項
  39. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.3 1.4.1項
  40. ^ a b c d e 谷村康行・2011年 p.31 3-2項
  41. ^ 加藤光昭・1995年 pp.122-129 7.2項
  42. ^ a b c 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.52-53 6.2.1項
  43. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.3-4 1.4.2項
  44. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.7-8 2.1.3項
  45. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.22-23 3.2.1項
  46. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.39-42 6.2.2項
  47. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.56-58 6.3.2項
  48. ^ a b 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.54-56 6.3.1項
  49. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.56 6.3.2項
  50. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.7 2.1.2項
  51. ^ 谷村康行・2011年 pp.32-35 3-3項
  52. ^ 加藤光昭・1995年 pp.119-122 7.1項
  53. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.9 2.1.5項
  54. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.58 6.6項
  55. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.9 2.1.6項
  56. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.58-59 6.3.3項
  57. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.58 6.5項
  58. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.4 1.4.4項
  59. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.62 6.8項
  60. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.59-60 6.3.4項
  61. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.4-5 1.4.5項
  62. ^ a b 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.10-11 2.1.8項
  63. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.5 1.4.6項
  64. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.11-12 2.1.9項
  65. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.81-83 7.1.2項
  66. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.51-52 6.2.6項
  67. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.63 6.10項
  68. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.52 6.2.7項
  69. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.64 6.11項
  70. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.22 3.2項
  71. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.15-16 2.3.2項
  72. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.23 3.2.3項
  73. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 pp.16-17 2.3.3項
  74. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 p.23 3.2.2項
  75. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.17 2.3.4項
  76. ^ 浸透探傷試験Ⅰ・2018年 pp.23-24 3.2.4項
  77. ^ 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.17 2.3.5項
  78. ^ a b c d e f g h i j k l 浸透探傷試験Ⅱ・2018年 p.144 11.1.1項






浸透探傷試験と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  浸透探傷試験のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浸透探傷試験」の関連用語

浸透探傷試験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浸透探傷試験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浸透探傷試験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS