Russula virescensとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Russula virescensの意味・解説 

アイタケ

(Russula virescens から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 07:15 UTC 版)

アイタケ(藍茸[1]学名: Russula virescens)はベニタケ属の中型から大型になるキノコの一種。英語圏では green russula[2]、green quilt russula[3]、greencracked brittlegill[4] などと呼ばれる[6]。キノコにおいてはめずらしく淡い青緑色の傘で、独特のひび割れ模様が出る。食用キノコ。青森県や山形県の方言で、アオドヨウ(青土用)ともよばれ、「土用の日から食べられる青い茸」という意味がある[7][8]


  1. ^ a b c d e f g h 牛島秀爾 2021, p. 24.
  2. ^ Marshall, Nina Lovering (1923). The Mushroom Book. New York: Doubleday. p. 69. https://books.google.co.jp/books?id=XWR21PikaJ4C&pg=PA71-IA2 
  3. ^ Roody, William C. (2003). Mushrooms of West Virginia and the Central Appalachians. Lexington: University Press of Kentucky. p. 234. https://books.google.co.jp/books?id=5HGMPEiy4ykC&pg=PA234 
  4. ^ a b Sasata, Robert (2008年11月7日). “Russula virescens”. Medicinal Mushrooms. 2011年9月3日閲覧。
  5. ^ Cooke, Mordecai Cubitt (1871). Handbook of British Fungi. London: Macmillan. p. 220. https://books.google.co.jp/books?id=16-3RnKgNF8C&pg=PA220 
  6. ^ そのほか greenish russula[5]、green cracking russula[4] など。
  7. ^ a b c d e f g h i j 瀬畑雄三監修 2006, p. 9.
  8. ^ a b c d e f g h i j k 吹春俊光 2010, p. 72.
  9. ^ 脇田正二「キノコ類のビタミンB1破壊に関する研究」『横浜国立大学理科紀要. 第二類生物学・地学』第23巻、横浜国立大学、1976年10月、39-70頁、hdl:10131/2991ISSN 0513-5613NAID 110006150395CRID 1050282677656204672 


「アイタケ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Russula virescens」の関連用語

Russula virescensのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Russula virescensのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイタケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS