Lolcatとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lolcatの意味・解説 

lolcat

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 16:17 UTC 版)

lolcat(ロルキャット、あるいはエル・オー・エル・キャット)は、多くの場合ネコの画像にユーモラスで風変わりなキャプションを、正しくない英語で付けたものである。ここで使われる方言はロルスピーク(lolspeak)あるいはキティ・ピジン(kitty pidgin)と呼ばれ、インターネットスラングなどに見られる文法の貧弱な英語のパロディである。


  1. ^ a b Dwight Silverman (2007年6月6日). “Web photo phenomenon centers on felines, poor spelling”. Houston Chronicle. 2008年9月21日閲覧。
  2. ^ Randy A. Salas (2007年6月9日). “Laugh at cat humor”. Akron Beacon Journal, Star Tribune. "At first, they were called cat macros, but now go mostly by the name lolcats." 
  3. ^ en:Template:Cite news Partial scan of the print edition: http://fcrunk.wellimean.com/memes/catstime.jpg
  4. ^ a b c Anil Dash (2007年4月23日). “Anil Dash: Cats Can Has Grammar”. 2007年5月3日閲覧。
  5. ^ Annalee Newitz (2007年4月27日). “I'M IN YR X Y-ING YOUR Z – A Grammar of Lolcats”. Table of Malcontents, a Wired blog. 2014年11月16日閲覧。 “These images... usually include a cute cat saying something related to buckets, cheeseburgers, or whatever else with strangely-conjugated verbs.”
  6. ^ a b Mark Liberman (2007年4月25日). “Language Log: Kitty Pidgin and asymmetrical tail-wags”. 2007年4月28日閲覧。
  7. ^ Top ten Star Wars myths and legends: Do not want”. VirginMedia.com. 2008年12月30日閲覧。
  8. ^ Svensson, Peter (2008年4月24日). “Lolcat site needz ur skillz”. The Associated Press. http://www.usatoday.com/tech/webguide/internetlife/2008-04-24-lolcats-job-search_N.htm 2008年10月15日閲覧。 
  9. ^ Jay Cridlin (2007年6月1日). “This be funny storyz”. Tampa Bay Times. http://www.tbt.com/entertainment/news/article41041.ece?lol 
  10. ^ Microtrends: Failure - Times Online
  11. ^ Tozzi, John (July 13, 2007). Bloggers Bring in the Big Bucks. Business Week. http://www.businessweek.com/smallbiz/content/jul2007/sb20070713_202390.htm 2008年1月10日閲覧。. 
  12. ^ Langton, Jerry (2007年9月22日). “Funny how `stupid' site is addictive”. The Star. 2008年10月4日閲覧。
  13. ^ Iz not cats everywhere? Online trend spreads across campus”. 2010年1月1日閲覧。
  14. ^ smith, david. “the unseen face behind today’s counterculture”. http://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2008/07/23/2003418192 2008年8月25日閲覧。 
  15. ^ WHOIS domain registration information results for lolcats.com from Network Solutions
  16. ^ Tom Whitwell (2007年5月12日). “Microtrends: LOLcats”. The Times. 2008年10月21日閲覧。
  17. ^ "Lolcats' demented captions create a new Web language," Tamara Ikenberg, The News Journal, July 9, 2007
  18. ^ About « Lolcats ‘n’ Funny Pictures - I Can Has Cheezburger?
  19. ^ "Original Picture, cheezburger, ICANHASCHEEZBURGER, September 26, 2007 http://icanhascheezburger.com/2007/01/11/i-can-has-cheezburger/
  20. ^ Lev Grossman (2007年7月12日). “Creating a Cute Cat Frenzy”. Time (magazine). 2007年7月16日閲覧。 “this has also spawned the digg dog which is part of the popular site titled digg.com”
  21. ^ Lev Grossman (2007年7月16日). “Lolcats Addendum: Where I Got the Story Wrong”. タイム. 2007年7月17日閲覧。
  22. ^ Ceiling cat is watching you...”. icanhazcheezburger.com (2007年1月24日). 2009年8月17日閲覧。
  23. ^ Amter, Charlie (2007年12月16日). “Lolcat Bible Translation Project presents the Gospel according to Fluffy”. Los Angeles Times. http://www.latimes.com/technology/la-ca-lolcat16dec16,1,6069575.story?ctrack=1&cset=true 2007年12月23日閲覧。 
  24. ^ Horan, Brianna. “How one hungry 'kitteh' can has the Internet lol”. 2008年6月18日閲覧。
  25. ^ Guzman, Monica. “Time killer: The "lolcat" Bible”. 2008年6月18日閲覧。


「lolcat」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からLolcatを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からLolcatを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からLolcat を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Lolcatのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lolcat」の関連用語

Lolcatのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lolcatのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのlolcat (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS