BADモードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BADモードの意味・解説 

BADモード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 04:20 UTC 版)

BADモード』(バッドモード)は、宇多田ヒカルの3年7か月ぶり通算8枚目となるスタジオ・アルバム2022年1月19日デジタル配信が開始した。本作は、英語と日本語の両方の歌詞を含む楽曲を収録した、宇多田ヒカルの初の公式「バイリンガルアルバム」として位置付けられている[9][注 1]


注釈

  1. ^ 「これは意図的に設定したのではなく、結果的にそうなったものだという。宇多田はその経緯について次のように話している。
    アルバム曲のほとんどは私の日常を映し出したものばかりです。私が普段日本語で話すのは、息子と、一緒に働いているレコード会社の日本人の人だけで、それ以外の時間は、ここ(ロンドン)の友人と英語で話しています。ふと私は考えました。『どうして今までの曲は日本語ばかり、もしくは英語ばかりだったんだろう?なんで一緒にしちゃいけないんだろう』と。これが私の世界であり、アルバムは、たとえ歌詞に用いる言語であってもそれを反映したものであるべきなのです。」[9]
  2. ^ ビルボード・ジャパンでのインタビュー
    英Dazed誌でのインタビュー
  3. ^ 宇多田はこれまでのキャリアを振り返って、自分自身の作品で『Exodus』と『Fantôme』をお気に入りに挙げている。特に前者については「自分がどれだけ大胆だったかを評価できるし、今でも奇妙で新鮮でエキサイティングなサウンドを聴くことができる」と評価しており、今回の『BADモード』の制作では当時と似たような感覚、自分の中で解放が起こっているような感じを覚えたと話している[22]
  4. ^ 2021年6月の英デイズド英語版でのインタビューでは、Omar-SSAULTAmber Markなどを最近のお気に入りとして挙げている[28]

出典

  1. ^ a b ‘Bad Mode’ delivers some of the best songs of Hikaru Utada’s career”. Japan Times (2022年1月29日). 2022年1月29日閲覧。
  2. ^ a b c d e f “[https://pitchfork.com/reviews/albums/hikaru-utada-bad/ Hikaru Utada BADモード]”. Pitchfork (2022年2月15日). 2022年2月15日閲覧。
  3. ^ a b c HIKARU UTADA’S ‘BAD MODE’ IS AN ENERGETIC HOMAGE TO MILLENNIUM DISCO-POP”. POPMatters (2022年1月27日). 2022年1月28日閲覧。
  4. ^ Utada Hikaru Bad Mode”. Sputnikmusic (2022年1月24日). 2022年1月28日閲覧。
  5. ^ a b 「クロス・レヴュー」『ミュージック・マガジン』第53巻第7号、ミュージック・マガジン、2021年6月。 
  6. ^ a b 「アルバム・レヴュー」『ミュージック・マガジン』第53巻第6号、ミュージック・マガジン、2021年5月。 
  7. ^ 「クロス・レヴュー」[5]、「アルバム・レヴュー」[6]において5人の評者がつけた点数の平均値。
  8. ^ 月間 アルバムランキング 2022年02月度. オリコンニュース (2022年3月12日). 2022年3月17日閲覧。
  9. ^ a b c d e HIKARU UTADA LOOKS INTO THE MIRROR”. MTV NEWS (2022年1月19日). 2022年1月21日閲覧。
  10. ^ a b 宇多田ヒカルとスクリレックスが「KINGDOM HEARTS III」OPテーマでコラボ”. ナタリー (2018年9月28日). 2018年11月23日閲覧。
  11. ^ a b 宇多田ヒカル、東村アキコ原作ドラマ「美食探偵 明智五郎」主題歌書き下ろし” (2020年4月6日 5:00). 2020年5月1日閲覧。
  12. ^ a b 宇多田ヒカル、「サントリー天然水」新CMに5作目の出演。新曲“誰にも言わない”を起用”. ROCKIN'ON (2020年4月17日). 2020年10月17日閲覧。
  13. ^ @kuma_power (2020年7月23日). "Grinding". Instagramより2022年1月11日閲覧
  14. ^ a b 「エヴァ」公開日と宇多田ヒカルの新曲発売日が決定”. 音楽ナタリー (2021年2月26日). 2021年2月26日閲覧。
  15. ^ a b 宇多田ヒカルの新曲「PINK BLOOD」、Eテレ放送のアニメ「不滅のあなたへ」主題歌に決定”. 音楽ナタリー (2021年3月2日). 2021年5月2日閲覧。
  16. ^ 宇多田ヒカルの「ノンバイナリー」告白って何?今さら聞けない新語の正体”. DIAMOND ONLINE (2021年7月2日). 2022年1月9日閲覧。
  17. ^ a b 宇多田ヒカルの新曲「Find Love」がSHISEIDOのグローバルキャンペーンソングに決定”. 音楽ナタリー (2021年7月1日). 2021年7月1日閲覧。
  18. ^ a b 宇多田ヒカルが吉高由里子主演ドラマの主題歌担当、殺人事件の謎に迫るサスペンスラブストーリーを彩る”. 音楽ナタリー (2021年9月17日). 2021年9月25日閲覧。
  19. ^ a b c d 本日デビュー23周年の宇多田ヒカルがニューアルバム詳細発表、「君に夢中」MV公開”. 音楽ナタリー (2021年12月9日). 2021年12月8日閲覧。
  20. ^ 宇多田ヒカルのニューアルバム全収録曲発表、全アルバムのアナログ盤発売も決定”. 音楽ナタリー (2022年1月11日). 2022年1月9日閲覧。
  21. ^ utadahikaruのツイート(1481201931787845633)
  22. ^ a b c d e f g Hikaru Utada Returns, With ‘BAD Mode’ & A Better Sense of Self”. Billboard (2022年1月19日). 2022年1月21日閲覧。
  23. ^ 宇多田ヒカル「One Last Kiss」の共同プロデューサー、A. G. Cookとはどんな人物なのか? その正体に迫る”. block.fm (2021年3月24日). 2021年4月1日閲覧。
  24. ^ Hikaru Utada Will Release 8th Studio Album Bad Mode Wednesday, January 19 From Milan Records”. AnimeNewsNetwork (2022年1月11日). 2022年1月13日閲覧。
  25. ^ a b LinerVoice+宇多田ヒカル「BADモード」
  26. ^ a b c 宇多田ヒカル『BADモード』 “越境”するベッドルーム・ソウルを読み解く 1/2”. CYZO CULTURE PRESS (2022年2月23日). 2022年2月23日閲覧。
  27. ^ a b c Hikaru Utada LinerVoice+"Bad Mode" (English Version)
  28. ^ J-pop megastar Hikaru Utada on teen fame, discrimination, and grief”. Dazed (2021年6月11日). 2022年1月21日閲覧。
  29. ^ a b c 宇多田ヒカル『BADモード』 “越境”するベッドルーム・ソウルを読み解く 2/2”. CYZO CULTURE PRESS (2022年2月23日). 2022年2月23日閲覧。
  30. ^ 宇多田ヒカル『BADモード』をリズムから考える【imdkmが解説】”. TBS RADIO (2022年2月3日). 2022年2月23日閲覧。
  31. ^ a b Hikaru Utada - Somewhere Near Marseilles”. Resident Advisor (2022年2月2日). 2022年2月23日閲覧。
  32. ^ 10 songs you need in your life this week”. The Fader (2022年1月25日). 2022年2月23日閲覧。
  33. ^ a b Hikaru Utada, 'Somewhere Near Marseilles'”. WISCONSIN PUBLIC RADIO - NPR (2022年1月25日). 2022年2月23日閲覧。
  34. ^ a b 宇多田ヒカル『BADモード』が提示した「新しい時代の新しい贅沢」”. TOKION (2022年2月22日). 2022年2月23日閲覧。
  35. ^ 宇多田ヒカル本日配信アルバム「BADモード」の特設サイトオープン”. 音楽ナタリー (2022年1月19日). 2022年1月19日閲覧。
  36. ^ 宇多田ヒカルのラジオ特番「Liner Voice+」OA決定、Spotifyと連動したプレイリストも公開”. 音楽ナタリー (2021年1月1日). 2022年1月9日閲覧。
  37. ^ 間違いなく後世に語り継がれる音楽”. rockin'on.com (2022年2月). 2022年2月21日閲覧。
  38. ^ 何度も何度も聴いてしまう宇多田ヒカルの『BADモード』”. rockin'on.com (2022年1月30日). 2022年2月21日閲覧。
  39. ^ a b c 宇多田ヒカル『BADモード』の風通しの良さ 転回とも取れるクリエイティブ面での変化 1/2”. Real Sound (2022年3月4日). 2022年4月2日閲覧。
  40. ^ 宇多田ヒカル『BADモード』の風通しの良さ 転回とも取れるクリエイティブ面での変化 2/2”. Real Sound (2022年3月4日). 2022年4月2日閲覧。
  41. ^ Hakimian, Rob (2022年12月15日). “BPM’s Top 50 Albums of 2022” (英語). Beats Per Minute. 2022年12月15日閲覧。
  42. ^ Chris (2022年12月1日). “gorilla vs. bear's albums of 2022” (英語). Gorilla vs. Bear. 2022年12月10日閲覧。
  43. ^ The 50 Best Albums of 2022” (英語). Pitchfork (2022年12月6日). 2022年12月10日閲覧。
  44. ^ The Skinny's Top Ten Albums of 2022” (英語). The Skinny (2022年12月8日). 2022年12月10日閲覧。
  45. ^ The 50 Best Albums of 2022” (英語). Slant Magazine (2022年12月7日). 2022年12月10日閲覧。
  46. ^ 「One Last Kiss」いよいよ発売! もうひとつのテーマソング「Beautiful World (Da Capo Version)」を含む EP/LP収録楽曲の全貌が公開! | 宇多田ヒカル | ソニーミュージックオフィシャルサイト”. 宇多田ヒカル | Sony Music. 2022年1月19日閲覧。
  47. ^ “CARTIER TRINITY FOR CHITOSE ABE OF sacai” 宇多田ヒカル本人出演のキャンペーンムービーが本日より公開!「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺りー」がキャンペーンソングに!”. Hikaru Utada Official Website (2022年7月6日). 2022年8月7日閲覧。
  48. ^ 宇多田ヒカル、初配信ライブを記念した特別番組を3日連続で放送”. ABEMA Times (2022年1月12日). 2022年1月17日閲覧。




このページでは「ウィキペディア」からBADモードを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からBADモードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からBADモード を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  BADモードのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BADモード」の関連用語

BADモードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BADモードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBADモード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS