近畿地方の郵便番号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 近畿地方の郵便番号の意味・解説 

近畿地方の郵便番号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 13:26 UTC 版)

近畿地方の郵便番号(きんきちほうのゆうびんばんごう)では、日本近畿地方三重県を除く)に割り当てられた郵便番号の一覧を示す。


  1. ^ なお、1993年まで一部区域は小松郵便局(現・志賀小松郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「520-06」であった。
  2. ^ 同日までの郵便番号は「520-13」であった。
  3. ^ 同日までの郵便番号は「520-17」であった。
  4. ^ 同日までの郵便番号は「524-02」であった。
  5. ^ 同日までの郵便番号は「525」「520-31」であった。
  6. ^ 同日までの郵便番号は「521-01」であった。
  7. ^ 同日までの郵便番号は「521-05」であった。
  8. ^ なお、1990年まで一部区域は東草野郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「521-04」であった。
  9. ^ 同日までの郵便番号は「522-01」であった。
  10. ^ 同日までの郵便番号は「522-04」であった。
  11. ^ 同日までの郵便番号は「529-17」であった。
  12. ^ 同日までの郵便番号は「528-01」であった。
  13. ^ 同日までの郵便番号は「529-06」であった。
  14. ^ 同日までの郵便番号は「529-19」であった。
  15. ^ 同日までの郵便番号は「546」であった。
  16. ^ 同日までの郵便番号は「558」であった。
  17. ^ 同日までの郵便番号は「565」であった。
  18. ^ 同日までの郵便番号は「560」であった。
  19. ^ a b 同日までの郵便番号は「564」であった。
  20. ^ 同日までの郵便番号は「569」「621-01」であった。
  21. ^ 同日までの郵便番号は「571」であった。
  22. ^ 同日までの郵便番号は「573」であった。
  23. ^ 同日までの郵便番号は「630-01」であった。
  24. ^ 同日までの郵便番号は「586-01」であった。
  25. ^ 同日までの郵便番号は「599-01」であった。
  26. ^ 同日までの郵便番号は「590-03」であった。
  27. ^ 同日までの郵便番号は「588」であった。
  28. ^ 同日までの郵便番号は「591」であった。
  29. ^ 同日までの郵便番号は「601-06」「601-08」であった。
  30. ^ 同日までの郵便番号は「619-01」であった。
  31. ^ 同日までの郵便番号は「610-04」「619-01」であった。
  32. ^ 同日までの郵便番号は「620-01」「620-11」であった。
  33. ^ なお、1983年まで一部区域は生野郵便局(現・福知山生野郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「620-12」であった。
  34. ^ なお、1986年まで一部区域は河守上郵便局・南有路郵便局(現・有路郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「620-04」「620-05」であった。
  35. ^ 同日までの郵便番号は「620-12」であった。
  36. ^ 同日までの郵便番号は「622-01」であった。
  37. ^ 同日までの郵便番号は「629-04」であった。
  38. ^ なお、1993年まで一部区域は高原郵便局(現・下山郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「629-04」であった。
  39. ^ 同日までの郵便番号は「623-12」であった。
  40. ^ a b 同日までの郵便番号は「629-21」であった。
  41. ^ 同日までの郵便番号は「626-01」であった。
  42. ^ 同日までの郵便番号は「626-03」であった。
  43. ^ なお、1989年まで一部区域は野間郵便局(現・野間簡易郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「627-04」であった。
  44. ^ 同日までの郵便番号は「627-03」であった。
  45. ^ 同日までの郵便番号は「629-14」であった。
  46. ^ 同日までの郵便番号は「629-33」であった。
  47. ^ なお、1984年まで一部区域は須田郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「629-36」であった。
  48. ^ 同日までの郵便番号は「639-01」であった。
  49. ^ 同日までの郵便番号は「633-11」であった。
  50. ^ 同日までの郵便番号は「636-02」であった。
  51. ^ a b c 同日までの郵便番号は「639-24」であった。
  52. ^ 同日までの郵便番号は「637-03」であった。
  53. ^ 同日までの郵便番号は「638-01」であった。
  54. ^ 同日までの郵便番号は「639-32」であった。
  55. ^ 同日までの郵便番号は「640-02」であった。
  56. ^ 同日までの郵便番号は「649-04」であった。
  57. ^ なお、1988年まで一部区域は五西月郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「643-02」であった。
  58. ^ 同日までの郵便番号は「643-04」であった。
  59. ^ 同日までの郵便番号は「644-01」であった。
  60. ^ 同日までの郵便番号は「644-13」であった。
  61. ^ 同日までの郵便番号は「645-01」であった。
  62. ^ 同日までの郵便番号は「646-15」であった。
  63. ^ 同日までの郵便番号は「647-01」であった。
  64. ^ 同日までの郵便番号は「647-02」「647-14」であった。
  65. ^ 「647-16」は1995年まで請川郵便局(田辺市)が使用(「647-17」へ番号変更・本宮郵便局へ移管)。
  66. ^ 同日までの郵便番号は「647-16」「647-18」であった。
  67. ^ 同日までの郵便番号は「649-73」であった。
  68. ^ なお、1986年まで一部区域は下津郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「649-02」であった。
  69. ^ なお、1986年まで一部区域は比井郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「644-01」であった。
  70. ^ 同日までの郵便番号は「649-16」であった。
  71. ^ 同日までの郵便番号は「649-24」であった。
  72. ^ 同日までの郵便番号は「649-32」であった。
  73. ^ 同日までの郵便番号は「649-37」であった。
  74. ^ 同日までの郵便番号は「649-34」であった。
  75. ^ 同日までの郵便番号は「649-33」であった。
  76. ^ 同日までの郵便番号は「649-43」であった。
  77. ^ なお、1987年まで一部区域は太田郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「649-52」であった。
  78. ^ 同日までの郵便番号は「649-55」であった。
  79. ^ 同日までの郵便番号は「654」であった。
  80. ^ a b 同日までの郵便番号は「656-02」であった。
  81. ^ 同日までの郵便番号は「656-07」「656-08」であった。
  82. ^ 同日までの郵便番号は「656-11」「656-12」であった。
  83. ^ 同日までの郵便番号は「656-14」であった。
  84. ^ 同日までの郵便番号は「666-03」であった。
  85. ^ 同日までの郵便番号は「667-02」であった。
  86. ^ 同日までの郵便番号は「667-12」「667-14」であった。
  87. ^ a b 同日までの郵便番号は「668-01」であった。
  88. ^ 同日までの郵便番号は「669-56」であった。
  89. ^ なお、1989年まで一部区域は中山郵便局(現:但東中山郵便局)・久畑郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「668-04」「668-05」であった。
  90. ^ 同日までの郵便番号は「669-15」であった。
  91. ^ 同日までの郵便番号は「669-16」であった。
  92. ^ 「669-15」は1989年まで広野郵便局(三田市)が使用(「669-13」へ番号変更・三田郵便局へ移管)。なお、広野地域・相野地域(1991年まで相野郵便局が使用(「669-16」から「669-13」へ番号変更・三田郵便局へ移管))については、現在でも「669-13」となっている。
  93. ^ なお、1989年まで一部区域は和田郵便局(現:山南和田郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「669-32」であった。
  94. ^ なお、1991年まで一部区域は幸世郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「669-37」であった。
  95. ^ 同日までの郵便番号は「669-54」「669-55」「669-56」であった。
  96. ^ なお、1982年まで一部区域は旭陽郵便局(現:網干駅前郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「671-14」であった。
  97. ^ 同日までの郵便番号は「671-14」であった。
  98. ^ 同日までの郵便番号は「671-23」であった。
  99. ^ 同日までの郵便番号は「671-15」であった。
  100. ^ 同日までの郵便番号は「671-33」であった。
  101. ^ 同日までの郵便番号は「671-43」であった。
  102. ^ a b 同日までの郵便番号は「673-01」であった。
  103. ^ 同日までの郵便番号は「675-02」「676-01」であった。
  104. ^ 同日までの郵便番号は「676-01」であった。
  105. ^ 同日までの郵便番号は「678-13」であった。
  106. ^ 同日までの郵便番号は「679-25」であった。
  107. ^ a b 同日までの郵便番号は「679-32」であった。
  108. ^ なお、1991年まで一部区域は三河郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「671-31」であった。
  109. ^ 同日までの郵便番号は「679-54」であった。


「近畿地方の郵便番号」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近畿地方の郵便番号」の関連用語

近畿地方の郵便番号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近畿地方の郵便番号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近畿地方の郵便番号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS