米国国立医学図書館分類法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 米国国立医学図書館分類法の意味・解説 

米国国立医学図書館分類法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/21 15:29 UTC 版)

米国国立医学図書館分類法(べいこくこくりついがくとしょかんぶんるいほう、National Library of Medicine classification, NLM classification, NLMC)は、医学分野の資料を対象とする図書分類法である。アルファベット1、2字で主題の分類を大まかに示し、それに続く数字で細分するというアメリカ議会図書館分類表 (LCC) の手法を基にしており、たとえば「QW 279」は微生物学または免疫学に関する本を表す。1951年に「米国陸軍医学図書館分類法」として発表された。冊子体での刊行は1999年発行の改訂第5版で終了し、2002年版から電子版へ移行し毎年改訂されるようになり、2017年からは夏と冬の年2回改訂となった。


  1. ^ 「わが国における図書分類表の使用状況」、『現代の図書館』第48巻第2号、2010年、pp. 129-141。


「米国国立医学図書館分類法」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「米国国立医学図書館分類法」の関連用語

米国国立医学図書館分類法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米国国立医学図書館分類法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの米国国立医学図書館分類法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS