睦好宏史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 睦好宏史の意味・解説 

睦好宏史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 23:58 UTC 版)

睦好 宏史 (むつよし ひろし) は、日本の土木工学者埼玉大学名誉教授。埼玉大学副学長や、土木学会構造工学委員会委員長を経て、開発虎ノ門コンサルタント特別顧問。土木学会田中賞等受賞。

人物・経歴

1978年東京大学大学院修了[1]間組入社[2]。1984年東京大学より工学博士の学位を取得(論文博士)[3]。1996年埼玉大学工学部建設工学科教授。2002年埼玉大学地域共同研究センター長。2012年埼玉大学副学長[1]。2013年土木学会構造工学委員会委員長[4]。退任後、埼玉大学名誉教授、埼玉大学客員教授、大連理工大学(中国)客員教授。開発虎ノ門コンサルタント特別顧問[5]。コンクリート工学会副会長、プレストレストコンクリート工学会理事、日本鉄筋継手協会会長等を務めた。埼玉県橋梁メンテナンス協会代表および埼玉県生コンクリート品質管理監査会議議長[6]

受賞歴

  • 1987年:土木学会吉田賞(論文部門)
  • 1994年:プレストレストコンクリート技術協会論文賞
  • 1994年:土木学会吉田賞(論文部門)
  • 1996年:土木学会吉田賞(論文部門)
  • 1997年:土木学会吉田賞(論文部門)
  • 2002年:プレストレストコンクリート技術協会技術開発賞「大偏心外ケーブルトラス PC 橋の開発」
  • 2009年:コンクリート工学協会賞 功労賞
  • 2014年:ACI(American Concrete Institute) Fellow
  • 2014年:日本鉄筋継手協会功績賞
  • 2015年:土木学会構造工学シンポジウム論文賞
  • 2016年:土木学会田中賞(論文部門)
  • 2016年:ベトナム教育省「教育貢献賞(Medal for the Cause of Education in Vietnam)」
  • 2019年:土木学会田中賞(論文部門)[7][2],土木学会吉田賞(研究業績部門)
  • 2023年:土木学会功績賞

脚注

先代
日野伸一
土木学会構造工学委員会委員長
2013年 - 2015年
次代
白土博通



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  睦好宏史のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「睦好宏史」の関連用語

睦好宏史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



睦好宏史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの睦好宏史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS