白塗香とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白塗香の意味・解説 

通和散

(白塗香 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 19:55 UTC 版)

通和散(つうわさん)は、江戸時代に市販されていた日本ぬめり薬である[1][2][3]閨房で使う秘薬の一種[4]。今で言うラブローションである。主に男色の時の肛門性交で使われたが、未通女初交水揚げの時など男女間の性交でも用いることがあった[2][5][6]。当時の有名な秘薬で、川柳春本でもよく取り上げられている[1][2][4]練り木[7][8][9]白塗香[4][10]ふのり紙[4]高野糊[10][11]などの別称がある。


  1. ^ a b c d e f g h i 笹間(1989),p285
  2. ^ a b c d e 永井(2014),p194
  3. ^ 礫川(2003),pp28-29
  4. ^ a b c d e f g h 中野(1993),p331
  5. ^ a b c d e f g 渡辺(2013),p16
  6. ^ a b c d e f g h 蕣露庵(2003),p142
  7. ^ a b c d e f g 蕣露庵(2003),p143
  8. ^ a b c d e f g h 渡辺(2013),p18
  9. ^ a b c d e f g h i 礫川(2003),p29
  10. ^ a b c d e f g h 蕣露庵(2003),p144
  11. ^ a b c d e f 渡辺(2013),p21
  12. ^ 白倉(2005),p14
  13. ^ 白倉(2005),pp16-17
  14. ^ 白倉(2005),p17
  15. ^ 渡辺(2013),p23
  16. ^ 白倉(2005),p18
  17. ^ 白倉(2005),p23
  18. ^ 白倉(2005),p27
  19. ^ a b c d e f g h i 蕣露庵(2003),p141
  20. ^ a b 渡辺(2013),pp16-17
  21. ^ 渡辺(2013),pp24-25
  22. ^ a b c d e f g 渡辺(2013),p19
  23. ^ a b c d 渡辺(2013),p22
  24. ^ a b 渡辺(2013),pp22-23
  25. ^ 蕣露庵(2003),p145
  26. ^ a b 渡辺(2013),p20
  27. ^ 渡辺(2013),pp20-21
  28. ^ 渡辺(2013),p17


「通和散」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白塗香」の関連用語

白塗香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白塗香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの通和散 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS