現代詩人賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 日本の文学賞 > 現代詩人賞の意味・解説 

現代詩人賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 23:31 UTC 版)

現代詩人賞(げんだいしじんしょう)は、日本の現代詩集を対象とする文学賞。日本現代詩人会が授与する。かねて新人賞としてH氏賞があったが、中堅以上の詩人に与えられるものとして1983年に創設された。

受賞者

第1回から第10回

  • 第1回(1983年)飯島耕一「夜を夢想する小太陽の独言」
  • 第2回(1984年)犬塚堯「河畔の書」
  • 第3回(1985年)清岡卓行「初冬の中国で」
  • 第4回(1986年)原子朗「長編詩・石の賦」
  • 第5回(1987年)新川和江「ひきわり麦抄」
  • 第6回(1988年)高良留美子「仮面の声」
  • 第7回(1989年)安西均「チェーホフの猟銃」
  • 第8回(1990年)藤原定「言葉」
  • 第9回(1991年)那珂太郎「幽明過客抄」
  • 第10回(1992年)大木実「柴の折戸」

第11回から第20回

第21回から第30回

  • 第21回(2003年)木村迪夫「いろはにほへとちりぬるを」
  • 第22回(2004年)時里二郎「翅の伝記」
  • 第23回(2005年)平林敏彦「舟歌」
  • 第24回(2006年)藤井貞和「神の子犬」
  • 第25回(2007年)小長谷清実「わが友、泥ん人」
  • 第26回(2008年)小柳玲子「夜の小さな標」
  • 第27回(2009年)辻井喬「自伝詩のためのエスキース」
  • 第28回(2010年)高橋睦郎「永遠まで」
  • 第29回(2011年)高垣憲正「春の謎」
  • 第30回(2012年)杉山平一「希望」

第31回から第40回

第41回から第50回

選考委員

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「現代詩人賞」の関連用語

現代詩人賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



現代詩人賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの現代詩人賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS