張軌とは? わかりやすく解説

張軌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 14:23 UTC 版)

張 軌(ちょう き)は、五胡十六国時代前涼の建国者。は士彦。安定郡烏氏県(現在の甘粛省平涼市涇川県)の人。祖父は外黄県令張烈。父は太官令張温。母は隴西郡の名族である辛氏。


  1. ^ 十六国春秋』では征西将軍司馬とする
  2. ^ 『漢晋春秋』では曹祗とする
  3. ^ 『漢晋春秋』では張澹とすると、『十六国春秋』では陰澹とする
  4. ^ 『十六国春秋』では311年11月の出来事とする
  5. ^ 『晋書』帝紀第四では安西将軍と記載があるが、安西将軍の位は既に与えられているので、『通鑑考異』ではこれを誤りとしている
  6. ^ 『晋書』張軌伝では車騎将軍とする
  7. ^ 既に懐帝は捕らわれの身となっているので、この上表は長安の愍帝政権が樹立して以降のものと思われるが、詳細は不明
  8. ^ 『資治通鑑』に注釈をつけた胡三省によれば、この時点では張軌は西晋の臣下に過ぎないので、建陵という墓号は張祚が僭称した後に追贈されたものだとする。また、『十六国春秋』では建陵ではなく、昭陵と記載する
  9. ^ 『晋書』張軌伝に「常山景王耳(張耳)の17代孫である」と記述がある。但し「常山王」は項羽から与えられた爵位であり、「景」は後に仕えた高祖劉邦から与えられた諡号であるので、「常山景王」という表記は誤りである。劉邦から与えられた爵位は「趙王」であるので、正確には「趙景王」である


「張軌」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「張軌」の関連用語

張軌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



張軌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの張軌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS