ロイドの要心無用とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ロイドの要心無用の意味・解説 

ようじんむよう〔エウジンムヨウ〕【要心無用】

読み方:ようじんむよう

Safety Last!米国の映画1923年作。主演ロイド白黒サイレント喜劇作品邦題は「ロイドの要心無用」とも。


要心無用

(ロイドの要心無用 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 16:04 UTC 版)

要心無用(ようじんむよう、Safety Last!)とは、1923年公開のアメリカ合衆国ロマンティック・コメディである。近年は『ロイドの要心無用』(ロイドのようじんむよう)のタイトルで知られている。1977年東宝東和の「プレイ・ロイド」シリーズとしてリバイバル上映した時は『ロイドの用心無用』(ロイドのようじんむよう)という邦題もつけられた[7]。主演のハロルド・ロイドが高層ビルの時計の針にぶらさがっているシーンはサイレント映画を代表する名シーンで、後の映画で何度もオマージュされている。興行的にも批評的にも大成功で、ロイドの人気を決定的なものにした。現在でもリバイバル上映され、ロジャー・イーバートなどから映画史に残る傑作コメディ映画の1本と評価されている[8]。第1回キネマ旬報ベスト・テン(1924年)では「娯楽的に最も優れた映画」の第3位に選出されている。


  1. ^ 要心無用 - American Film Institute Catalog(英語)
  2. ^ 畑暉男編『20世紀アメリカ映画事典』(カタログハウス)
  3. ^ 東京朝日新聞 1924年12月31日朝刊の広告(牛込館)
  4. ^ David Parkinson. “Safety Last!”. Empire. 2015年10月25日閲覧。
  5. ^ rentals in US and Canada - see Variety list of box office champions for 1923
  6. ^ Quigley Publishing Company "The All Time Best Sellers", International Motion Picture Almanac 1937-38 (1938) p 942 accessed April 19, 2014
  7. ^ ロイドの用心無用”. 2023年9月14日閲覧。
  8. ^ Ebert, Roger.  "Safety Last." RogerEbert.com. July 3, 2005. June 21, 2013.
  9. ^ Douglas, Nick (2018年4月13日). “These 1923 Copyrighted Works Enter the Public Domain in 2019”. Life Hacker. 2018年9月5日閲覧。
  10. ^ 6 Dangerous Stunts of the Silent Movie Era”. Mentalfloss.com (2011年8月4日). 2018年6月2日閲覧。
  11. ^ Safety Last! (1923) - Notes - TCM.com”. Turner Classic Movies. 2018年6月2日閲覧。
  12. ^ 「第四部 幼年期の終り 第二章 フリドニア讃歌」『世界の喜劇人』新潮社、2016年3月18日。 
  13. ^ The 100 greatest comedies of all time” (英語). www.bbc.com. 2022年12月18日閲覧。
  14. ^ The 100 Best Comedies of All Time” (英語). pastemagazine.com (2018年4月13日). 2022年12月24日閲覧。
  15. ^ The 100 funniest comedies of all time” (英語). Time Out Worldwide. 2022年12月24日閲覧。
  16. ^ Back to the Future”. 2012年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月30日閲覧。


「要心無用」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイドの要心無用」の関連用語

ロイドの要心無用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイドの要心無用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの要心無用 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS